NPO法人 里の自然文化共育研究所

取材者:須藤 亜希子 さん 東北芸術工科大一年時の取材
    今石 みぎわ さん 東北芸術工科大学院博士課程三年時の取材

1 名 称  NPO法人 里の自然文化共育研究所
        (取材時:角川里の自然環境学校)

2 代表者  理事長 大山 勇

3 住 所  〒999-6403 山形県最上郡戸沢村大字角川481-1
               戸沢村農村環境改善センター2階

4 TEL   0233-73-8051

5 会員数  220名(内NPO法人会員は10名)

6 団体設立の趣旨
 農山漁村の住民及び関係する人々に対して、環境保全と環境教育、文化伝承と社会教育、地域づくり活動に関する事業を行い、農山漁村の自然と文化に根ざした住民主体の環境保全活動や青少年教育、地域づくり活動に寄与することを目的としています。

7 主な活動内容
 流域連携の環境ワークショップ・農山漁村集落の地域調査と社会教育と地域作り活動や、森里川海の地域資源を活用した農山漁村地域づくり活動や地元学の実施を展開しています。
 また、最上峡芭蕉ライン観光とのエコツーリズム・グリーンツーリズムの連携協働活動、柿崎製材所・鈴木建設等地元企業との共同調査やイベントの実施など、地域NPO活動団体とのワークショップ活動を展開しています。
 受賞歴:07年エコ杯やまがた入賞、07年やまがたふるさと塾賛同団体認定。

8 団体の紹介(やまがたグローバル教育研究会:奥山和司)
 地域の伝統文化や自然環境を、住民自らが実際に歩いて学ぶ「地元学」がきっかけとなることで、地域住民が主体の活動として発足しました。活動自体も角川の地域にとどまらず、海と川とをつなぐプロジェクトや都会の子供達との交流など、広域な活動として展開しています。

9 若者の取材内容
 須藤 亜希子 さん(東北芸術工科大学歴史遺産学科一年時の取材)
 今石 みぎわ さん(東北芸術工科大学院博士課程三年時の取材)

取材内容は以下よりご覧になれます。

「角川里の自然環境学校」(戸沢村):PDF206KB