地域に伝わる祭り~湯野沢熊野大祭~」<映像教材>(2025年3月5日) 分類: 歴史年中行事教育 地域: 村山地方村山市 作者: 北村山視聴覚教育センター 2025-03-06T11:16:03+09:00 ふるさと塾アーカイブス
じいちゃんのさくらんぼ 〜2023年やまがた紅王初出荷 紙芝居〜(2025年3月5日) 分類: 食文化教育 地域: 村山地方 作者: 折原由美子 2025-03-06T11:01:26+09:00 ふるさと塾アーカイブス
『尾花沢にほこる五流派』~花笠誕生との関わり~(2025年3月5日) 分類: 歴史由来教育 地域: 村山地方尾花沢市 作者: 尾花沢市立宮沢小学校4年生 2025-03-06T15:04:15+09:00 ふるさと塾アーカイブス
地域探訪 尾花沢をもっと広くもっと深くもっと愛そう(2025年3月5日) 分類: 教育 地域: 村山地方尾花沢市 作者: 尾花沢市立尾花沢中学校芸術部 2025-03-06T15:04:55+09:00 ふるさと塾アーカイブス
はっけよい!のこった!-専称寺の夜泣き力士-(2024年3月21日) 分類: 由来創作 地域: 村山地方山形市 作者: 折原由美子 2024-03-21T23:04:54+09:00 ふるさと塾アーカイブス
桜に込めた想い~徳良湖築堤100周年~(2024年3月19日) 分類: 歴史 地域: 村山地方村山市 作者: 北村山視聴覚教育センター 社会教育専門部会 2024-03-19T14:58:31+09:00 ふるさと塾アーカイブス
大石田笑顔満開プロジェクト(2024年3月19日) 分類: 歴史 地域: 村山地方大石田町 作者: 令和3年度山形県大石田町立大石田南小学校4年生 2024-03-19T19:35:04+09:00 ふるさと塾アーカイブス
築堤100周年 わたしたちの徳良湖 花笠おどり(2023年3月26日) 分類: 歴史 地域: 村山地方尾花沢市 作者: 尾花沢市立尾花沢中学校芸術部 2023-03-26T20:41:20+09:00 ふるさと塾アーカイブス
鍋掛松~芋煮会発祥物語(2022年3月11日) 分類: 生活文化 地域: 村山地方中山町 作者: 折原由美子(山形市) 西堀潤子(中山町) 2022-03-11T17:30:28+09:00 ふるさと塾アーカイブス
新島からの疎開物語ぼく泣かなかったよ(2022年3月11日) 分類: 創作 地域: 村山地方村山市 作者: 青栁フヂ子 齋藤美代三(村山市) 2024-04-25T08:29:17+09:00 ふるさと塾アーカイブス
地域文化の継承を目指して~尾花沢まつりばやし~(2021年3月17日) 分類: 民俗芸能 地域: 村山地方尾花沢市 作者: 北村山視聴覚教育センター 2023-02-10T07:21:31+09:00 ふるさと塾アーカイブス